やっと、寝れますよ~

2019,9,23(月)(台風一過、曇り) 台風は、私に特別な時間をくれた。 我が家は2階建。 私とおなじ年のこの家は、 未完成の部分が多すぎた。 その一つが、2階の3つ目の部屋。 30年ぐらい前に、私は私財を75万円も・・・
「阿蘇市波野大字小園」のカテゴリー「DIY」の記事一覧です
「DIY」の記事一覧
2019年09月23日 [DIY]
2019,9,23(月)(台風一過、曇り) 台風は、私に特別な時間をくれた。 我が家は2階建。 私とおなじ年のこの家は、 未完成の部分が多すぎた。 その一つが、2階の3つ目の部屋。 30年ぐらい前に、私は私財を75万円も・・・
2019.4.19(金)(晴れ) 長年危険とわかりながら、放置されていた『井戸』 家の敷地のほぼど真ん中に、 小園という地域の歴史を全部しているであろう古井戸 (この茂みの中にある) 私の記憶の中でも、ほと・・・
2019年04月19日 [DIY]
2019/4/9(火)(晴れ) 昨年の12月から着手していた、 フロント周りのタイル工事は完了。 椅子もテーブルも新しくした。 インターネットでなんでも安く買える。 使い勝手も上々! とってつけた感もなし! 後は人が沢山・・・
2019.3.16(土)(晴れ) 朝は、粉雪が舞っていた、、 暖冬に慣れた体には、とても寒く感じられる。 ちょっと感激! アマゾンで購入の品物が、超シンプル包装! 中身がそんなに傷かつかない、壊れないもの。 そのシンプル・・・
2019年03月08日 [DIY]
2019,3,7(木)(雨) 3月に入って、天候が安定しない。 今日は、体感温度がとても寒い! 10か月に渡っての、 社会学習も年度末を迎え大方のスケジュールは終わりを告げた。 いまさらながら、結構まじめによく学んだ。 ・・・
2019・2・28(木)(曇り) 先だって、空き家(古民家){熊本県阿蘇郡} 改修工事のワークショップに行ってきた。 現役引退したが、プロの自分に、どうかな~と、、、 だが、他の人の仕事にも興味があった。 現場は、たぶん・・・
2018/11/20(火)(晴れ) 我が家の熊本地震の復興事業! ブロック作りの風呂場が損傷して、 家のフロント側を一部改装した。 大阪から、仲間の大工が来てくれたが、 内装側を仕上げて、 「外装は自分で工夫してタイルで・・・
2018年02月20日 [DIY]
2018/2/20日(火)(快晴) 昨日は、雪、みぞれ、雨、、なにがしかが一日中降っていた。 夜中に降った雪は見事な氷の華を咲かせた。 先々日は2日間に渡って薪割りをした。 庭におきっぱなしの丸太を片付けないと、 舗装が・・・
2018年02月04日 [DIY]
2018/2/4日(日)(雪) 最高気温-3度、最低気温-11度 寒さに負けず、、 私のお宝カシミヤのコート、、 田舎家ではナフタリンを使っても使っても、 衣替えには被害が出ている。 22年も前に私のために・・・
12月27日{水}{晴れ}{寒い!!} Nお嬢様、お手製 来年は、、『戌年』 こんな不敵な顔をしているのに、、 ちゃんとお座りできてる、、 私より忙しい人なのに、 パロディーもちゃんと持っている、、うふふ。・・・
92歳の父 山下光志と、大いなる田舎で繰り広げる、プロジェクト
田舎暮らし2年目、大いなる田舎を満喫!!
Copyright (C) 2019 阿蘇市波野大字小園 All Rights Reserved.
最近のコメント