春物出荷「ネコヤナギ」

2018/2/17日(土)(晴れ) 雲ひとつない穏やかな春の日差し、、 マイガーデンのネコヤナギを、 剪定を兼ねてバンバン切って来て、出荷。 今年の目標は「80組」、、「1組200円」 花の見頃のうちに、1週間限定。 &・・・
「阿蘇市波野大字小園」のカテゴリー「出荷品」の記事一覧です
「出荷品」の記事一覧
2018年02月17日 [出荷品]
2018/2/17日(土)(晴れ) 雲ひとつない穏やかな春の日差し、、 マイガーデンのネコヤナギを、 剪定を兼ねてバンバン切って来て、出荷。 今年の目標は「80組」、、「1組200円」 花の見頃のうちに、1週間限定。 &・・・
2017年12月20日 [出荷品]
12月20日{水}(晴れ) 私の年末、、、 阿蘇市波野の道の駅『神楽苑』 私しか出さない出荷品がある。 正月用の花なので、 毎年当てにしてこらられる、 ご常連様方の期待を裏切ってはいけない。 今日が初日なので、顔見世だけ・・・
2016年06月03日 [出荷品]
6月2日{木}(晴れ) 農大には、月、水、金、と通っている、、、 天気がよい家にいる日は、超忙しい!! しばらく留守にしている間に、草ぼうぼうで、廃墟のようになっていた、、。 ぶどうハウスに、蜂を呼ぶ為に植えていた、デー・・・
2016年02月14日 [出荷品]
春が来た来た春が来た!! 今年初めて出荷する、、『猫ややなぎ』、、一束200円 でっかいDIYで 『ガーデニング』 中、、、山の片付けは、屋敷内にある野放図に植えられた庭木を 『お山ガーデン』 に移植する為。  ・・・
2016年01月08日 [出荷品]
プライスタッグ さる12月の ワークショップ の、日から、アウトレットショップ も、出店している。 商品を用意したのだが、プライスタッグ が、見当たらない、、長い商売の中でプライスタッグは、家の中のどこかに必ずあった、、・・・
2016年01月08日 [出荷品]
2016年1月10日(日) ワークショップ 月一回のワークショップは意外に早くやってくる。 私の商品の一つになった、、『部屋で使う竹ほうき』 ワークショップの見本の為に作っていたのに、完成品を買って帰る人も出てきて、毎・・・
2015年11月15日 [出荷品]
冬支度 この地に、ご先祖様が住み着いた時には、すでにあった 『渋柿』 100年を越す大木である。 12月、、1月、、2月、、ぐらいまでの田舎の、甘い保存食である。 ・・・
2015年06月08日 [出荷品]
『サラダ玉ねぎ』 去年の10月、、、お寺の婦人会で、佐賀県に 「日帰りバスの旅」 に、行った。 立ち寄り先の、有明の海を臨む 『道の駅』 で、「紫玉ねぎ」 の、苗を見つけた。 「・・・
2015年05月19日 [出荷品]
ミズベリング白川、、、、国土交通省主催 {5月16日、17日} 先月は商品のみを、委託して持っていってもらったが、、、 今月は、『1日手伝ってください!!』 と、言うことで、行ってきた!。 ・・・
2015年05月11日 [出荷品]
白川河川敷 よくわからないが~~多分、何年か前の大洪水で、熊本市内を流れている白川の河川敷は、大被害だったらしい? その河川敷がリニューアルオープン!! そのオープニングイベントに、『やすらぎ交流館』 の、館長から、出店・・・
92歳の父 山下光志と、大いなる田舎で繰り広げる、プロジェクト
田舎暮らし2年目、大いなる田舎を満喫!!
Copyright (C) 2019 阿蘇市波野大字小園 All Rights Reserved.
最近のコメント